介護リフォーム事例

■ M様 車いす乗り入れリフォーム

足が不自由になり、デーサービスへの行き来の際にも家族やヘルパーさんの負担がとても大きくなりました。

・外部ポーチの階段はコンクリートを打設してスロープにしました。車輪脱落防止用に両端にアルミアングルを取付けしました。

・玄関の中で方向転換と乗り上げしやすいように大きな式台を設置しました。式台の高さは框の高さの半分にしました。

・トイレの便器前にはつかまり立ち用のタテ手すりと立ち上がり用にタテヨコT字型の手すりを配置しました。

■ S様 からだ安定手すり

病気入院の後、体の姿勢が不安定になり、トイレに座ってもぐらつき易くなりました。身障者用の可動手すりを設置し便器は補高便座付きの物に更新しました。

・車いすも入り易いようにドアを撤去してアコーデオンカーテンに取り替えました。

・棚付きタテ手すりと可動式ヨコ手すり(LIXIL身障者用)

・可動式ヨコ手すりに体重がかかってもビクともしません。

■ HS様 外部ポーチでも安心手すり

冬場のお出かけはステッキだけでは不安なのでガッチリ固定手すりが必要です。

・積雪時の外出は滑って、とてもこわいです。

・天気の良い日に施工しました。

・これで外に出るのも安心です。

■ KN様 危険が潜む浴室改善リフォーム

浴室の出入口は段差があり、からだを支える物もありませんでした。床はツルツル滑るモザイクタイル、浴槽は昔がらなの深い和風ステンレス浴槽でした。

・浴室ドアを開ければすぐに手すりがあり、床はかさ上げして段差解消して、防滑しかも断熱性のあるLIXILサーモタイルを採用しました。

・浴槽はまたぎ高さの少ないアクリル洋風バスとしました。移動が楽な手すりも配置しました。

■ K様 階段室まわり昇り降り安全対策

急な勾配で長い階段でしたので、以前に階段昇降機が設置されていました。更に足腰が弱って来て昇降機の乗り降りの際に手すりが必要になりました。

・階段を下りる時に、伝い歩き出来る壁手すり

・階段昇降機を降りて、すぐ握れるタテ手すり

・玄関には上りかまち用手すりを設置。

■ E様 和室まわり段差解消

退院後足が不自由になり、車いすが必要と判断されました。10畳二間続きの寝室廊下は、敷居高さ28mmがバリアとなってしまいました。

・敷居の段差は、廊下の床をかさ上げしました。床材は大建工業の防滑性のある「おもいやりフロアー」を採用しました。

・かさ上げ廊下と既存廊下の取合いはメルクシパイン集成材を加工してスロープにしました。

■ KK様 あちこち転倒防止手すりが必要です。

介護保険制度の要支援1の認定がされ転倒予防の提案をケアマネジャーさんが考えてくれました。

・玄関かまち・式台の段差に対応できるT型壁手すり

・入浴時にからだを支えるL型手すり。タイル面にはプラグビスで固定

・トイレには立ち上がりに必要なタテ手すりとヨコ手すりの組み合わせ。

■ 暮らしやすい住環境のご提案!
建築工事全般に対応しておりますので、ちょっとしたお悩みも、お気軽にご相談下さい。

会社名 株式会社塚本建材店 
電話番号 0185-52-4271 
住 所 〒016-0821 秋田県能代市畠町4-7
店舗名リフォームプロのしろ
電話番号 0185-52-7927